週末は忙しい

予定通り,今日は料理教室行ってきました.

ただいま実家に帰ってきているため,SDカードが読み取りできず,画像がないのですが・・・後日載せますので.

昨日ブルーノートから帰ってきてから調子に乗って洗濯とかしていたらいつの間にか寝る時間が3時になっていて,朝は結構つらかった感じです.でも10時には行かねばと気合を入れて,路線検索をした後,電車の時間ぎりぎりまで寝ていました(^_^;)

午後からは,イリオモテヤマネコ見に行こうツアー(って,まさか見れるとは思わないけど・・・)に備えてバックパックを買いに行きました.今持っている僕の旅行用バックパックはドイターの55+10Lというデカめのバッグだったので,今回はもう少し小さ目ということで45+10Lにしてみました.メーカーはミレーで,自転車カラーに合わせてまたまたレッドです.

コレで全身真っ赤になるはず.

明日は,引越しに備えて実家の部屋の片付けだなぁ~結構散らかってるので,片付けるの大変そう(鬱)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

またしても青い音符

今日はブルーノート東京に行ってきたのです。

(以下、何となく所々ため口。。。)

これで2回目。音楽はどんなジャンルも問わず好きだけど、ジャズもやっぱりいいね。あまり詳しくはないんだけど、テーマとなっているフレーズからどんどんアレンジされていって、どっかいっちゃったと思ったら、ふとはじめのフレーズに戻ってきて何か安心するという感じがとても好きなんです。

ちょっとずつ、ちょっとずつ静かなテーマから盛り上がっていく感じもとても好き。一気に盛り上がるのもいいけど、もったいぶった感じで、ピークに達する待ち遠しさを感じるのも楽しいんです。

今日の演奏で印象的だったのは、ドラムスとパーカッションかな、もちろんメロディーのある音楽も好きなんだけど、リズムっていうのは何かそれに自分の気持ちが一体化しているという感じがとても気持ちよくて、本能的に心の奥底から盛り上がってくるような感覚があるんです。

本当に人間の感性とは不思議なものですが、沢山の音色が交錯しながら作り出すリズムには、論理的には表現しづらい感動と爽快感があります。ジャズという形態に限らず、これはどこの民族音楽でも同じなのではないかと思います。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

虎馬

いまさっき、販売研修でうちの会社からビッ○の同じ店舗に配属されていた友達からメールがありました。

聞けば彼もあれ以来店に足を踏み入れていないのだとか。お客からクレームが来ちゃったりして、僕に負けず劣らず結構苦労していたみたいですからねぇ。トラウマになる気持ちわかります。

僕たちが行くひとつ前の時期の販売研修では、同じ店舗に配属になった人が実習期間の途中でかなり落ち込んでしまい、挫折しそうになったけど、マーケの人に「途中で研修を中断すると人事の査定にかなり影響があるから頑張って最後まで耐えろ」みたいなことを言われて何とか乗り切ったとかいう話もあったそうですし。

僕と同じ時期に配属になったのは3人だけでしたが、一緒に苦労を共有しただけ、お互いに仲良くなりました。今度また久々にあって近況報告でもやりたい感じです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ないようはないよう

ううむ、今晩はビールの後に調子に乗って焼酎を飲んだら結構グルグルしてしまってます。もしかしたら、この勢いでまた一晩に二回日記を書いてしまうかもしれません。

恐らく、今日記を書いているということは明日覚えていないと思うので、もう一人の自分が日記を書いているということで、結構貴重な深層心理を知る機会だったりします。

でも、本当に眠い。何かを考える前にまぶたが降りてきます。自分をだましだまし、風呂に入って、布団を敷いて寝なければならないのですが、今晩このミッションを達成することができるでしょうか。

ちなみに、昨夜は何故だか分かりませんが、電気を消し忘れて、布団で寝てました。

今日はそんな飲んだつもりはないのに、焼酎ロックの威力、恐るべしデス。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ベタな話

最近よく、「友達と恋人の違い」もしくは「つきあっているってどういうこと?」という中学生並みの疑問が話題にのぼります。

週末ごとに一緒に出かけるとか、毎晩メールするとか、手をつないで歩くとか、うんたらかんたら、きりがないぐらい色々と判断基準は挙げられるでしょう。でも実際のところ、人それぞれ基準が違っていて、結局どういう事なのかよく分からなくなるわけです。

というわけで僕の意見では、結局のところ絶対的な基準なんかないので、別にあまり明確に境界を意識しなくてもいいんじゃないの、というのが結論です。逆に、「つきあっているんだから、何しなければいけない」とか考え出すと、本末転倒のような気がしますし。だから、自然な気持ちで一緒に普通に過ごしていて快適であればそれでいいのかなと思います。

あ、でも、相手を恋人と意識すると、その人との関係を大切にしたいと思い、その人以外の異性との親密な交流というのはある程度はばかれるというのが、世の常のような気がしますね。モラルの問題だと思いますが、こればかりは一般的じゃないかと思います。

ということは、自分自身でこういう意識を相手に抱いたら、相手を恋人として意識しているということで、双方がそう思っているとしたら、それはその特定の人を特別視しているという意味で、つきあっているということなのかもしれません。

カテゴリー: 未分類 | コメントする