帰ってきたよ

旅先で,一週間休みを取っている社会人ですと言ったら驚かれ続けていましたが,そんな大人の夏休みは一足先に終わろうとしています.

今日は石垣島から宮古島経由で羽田まで帰ってきました.民宿のおばあちゃんは最初は何となく愛想のない感じでしたが,最後にはとても親切にしてくれて,お土産に黒砂糖の袋詰めをもらい,玄関まで見送りをしてくれました.

この人も昔は民宿の女将としてバリバリ仕事していた頃もあったんだろうなぁなんてことを思うとちょっと時の流れを感じ,ちょっと物悲しい感じになりつつ石垣島をあとにしました.

沖縄初日以来の快晴で,こんな日に海に潜ったら最高なのになぁと思いましたが,それはまた今度来たときのお楽しみにすることにしました.

振り返ると,夏の暑い盛りに自転車で沖縄を巡るというのは相当な物好きのやることだと思います.非常にあっけなくなりますが,やっぱりレンタカーが楽ですよ・・・涼しいし.

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日は石垣島から

あしたは東京に帰ります。今日は石垣島をレンタカーで巡ってかなりエンジョイしました。海の蒼さが印象的な一日でした。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

西表島2日目

西表島、やっと晴れてアウトドアが楽しめました。やったのはシュノーケリングとカヌーと山歩きです。沢では岩から水に飛び込みしたりして、とても楽しかった。星の砂の浜辺もありました。

西表島はほんとうにワイルドで楽しい島です。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

西表島には着いたが…

今朝は沖縄の残波岬を5時に出て那覇まで来て市内観光をした後、飛行機で石垣島経由、フェリーで西表島まで来ました。

石垣島の空港では台風で足どめをくらっていた観光客のキャンセル待ちでごった返しの状態で、我々はそんな人々を横目に港へと向かったのでした。

港到着は出港の20分前というかなりギリギリスケジュールで焦りましたがなんとか到着しました。

西表島もまだ台風の圏内でひたすら風と雨でした…昨日まで欠航していたフェリーに乗れたのはラッキーでしたが、雨の中の輪行は最悪でした。

今日はもうすることがないし、疲れもたまってきているのでもうそろそろ寝ます。なんて健康的な生活なんでしょう。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

4日目(生存報告)

電波状況が悪くていつ切れるかわからない感じです。

台風の影響はどの程度あるのかわからないぐらいこちらは至って平穏です。

今日はバナナボートに5人で乗り、みごとにみんなで転覆しました。とても楽しく、満喫してしまいました。

やっぱ,リゾート系のホテルは至れり尽くせりで楽ですね.あまりに何でもそろっているので,輪行気分で立ち寄ると拍子抜けしてしまいます.

カテゴリー: 未分類 | コメントする