昔の自分との対話

最近引越しの兼ね合いも合って,やたらと実家の部屋の片付けに励んでいますが,中学時代とか高校時代の自分の文章にめぐり合う機会が多く,楽しいです.

僕は基本的に,昔の記憶はどんどん忘れるタイプなので,例えば中学時代のものだったら,ほとんど他人の文章を読んでいるのに等しい感覚です.

同じ自分なのに,他人みたいな感じがする,その不思議な気分がたまりません.

意外といい文章を書いていて,昔の自分もすてたもんじゃないなと思うこともあれば,ちょっとした言い回しに,変な癖があるのを感じたりして,自分を完全に客観視できて面白いです.

何年か後に,このmixi日記を読んで笑っているのかもしれません.

カテゴリー: 未分類 | コメントする

台風

本日は関東台風直撃だったらしいですが,いまいちパッとしない台風でしたね.パッとしてもらっても困りますが,中心が通り過ぎる頃には雨もやんでちょっと風があるぐらいでした.

昔,小学生の頃とかはお気楽だったので,台風とかが来るときの家族とか,ニュースとか,社会全体のそわそわ感がいつもにない雰囲気に感じ,とても好きでした.

学校から早く帰ってきて,自宅勉強といいつつ,友達のうちで遊んでいた記憶がよみがえります.

台風が来ると,風が海のにおいみたいになるのを感じるでしょうか.会社のある品川ならまだしも,今夜は内陸の八王子にまでその現象が起きていたのを感じ,ちょっと驚きました.

—-

ちなみに,今日発見した携帯の便利機能!「ワンタッチ変換」というらしいのですが,何回も同じボタンを押さなくても適当に言葉を連想してくれるのです.例えば,1(あ)6(は)8(や)1(あ)と打つだけで,「おはよう」が候補のトップに出てきます.ちょっと驚きました.

カテゴリー: 未分類 | コメントする

実は…

ひそかに携帯買い換えました.

S社はFOMA出してないのでSH901iSにしてみました.前はF使ってたんですが,どうもバッテリがヘタってきたようなので,ちょっと衝動買い気味にお買い上げ~.

最初はドラクエIIと液晶の画面サイズが気に入ってNにしようかとも思ったのですが,実機を使ったらメールの文字打ち込みのレスポンスが最悪なのを発見し,断念しました.FOMAは基本的に反応が悪いので,かなりシビアに選んだほうが幸せになれます.スペックだけで品定めしないことがコツのようです.

で,ついにお財布ケータイになりました.携帯だけでチャージできちゃうし社食もシャリーンできます.Edyが分散して困っていたので,コレをきっかけに一元化しちゃいます.

家族にはテレビのリモコンみたいと言われました.結構でかいので…ある面から見ると単なるデジカメのようでもあります.

ちなみに,FOMAはカードを入れ替えると昔の携帯もそのまま使えるからいいですね.オブジェにならずに済みます.別に2台あっても活用方法がないですけど…

カテゴリー: 未分類 | コメントする

徐々に適応

だんだん引越しの準備が整ってきて,借りている家のほうは生活しにくくなってきたので,今週からボチボチ実家から会社まで通ってみることにしました.

朝の通勤時間帯の混み具合はどうか,時間はどのくらいかかるかなど,徐々に体を適応させていこうと思います.だから,朝も今まで以上に早起きになるし,夜更かしもしない予定です.朝は会社まで2時間はかかるんじゃないかと思います.

だから,mixiの更新も24時前にすることにしました.

電車の中で座れれば,すいみん時間も取れるのですが・・・座れなければ本でも読みますかね.

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日はよく移動しました

今日は地震がありましたね。

東京で震度5強は13年ぶりなんだとか。。。

僕はちょうど引っ越しの準備で荷物を運んでいる途中だったので、赤いクルマ君の中にいたのですが、揺れたことはわかりましたが、そんなに大きな地震だったとは思いませんでした。

困ったのはi-modeの鉄道運行状況サイトが全くつながらなくなったこと。実家に帰った後電車で再び明大前まで急いで戻る必要があったので、運休になったら困ったのです。

こういうサイトって非日常的な状態になったときこそ稼働してもらわないといけないのに、何も問題ないときにしか見れないんじゃ意味がありません。

ちなみに、引っ越しの準備的には今日でかい荷物である洗濯機と冷蔵庫がドナドナしていきました。引っ越し先が実家なので、これらの家電は要らないんです。だんだんと部屋が広くなってきて本格的に引っ越し前の雰囲気になってきました。

今日はこれから録画しっぱなしになっているドラマを一気に消化するつもりです。電車男にスローダンス。どちらも面白いので楽しみです\(^_^)/

ちなみに、今日は実家~明大前の往復で100Kmぐらい移動しました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする