あなたはドッチ派?

スローダンスを見て複雑かつ刺激的な展開に,だいぶ疲労の色を濃くしてしまった今宵です.「そんなにすれ違わなくても…」「あとひと言あれば」と画面に突っ込みを入れながら見てました.

巷では,スローダンスより電車男の方が人気らしいですが,僕的にはエルメスさんがあまりにもお人よしでフワフワし過ぎている感じがするので,フィクションとはいえ,スローダンスのほうが現実味があって好きです.

今日から9月.例年なら会社的には部署が色々変わったり,結構イベント盛り沢山な月になるはずですが,うちの会社は関係ないかな.なんかあったらそれこそおおごとですし...

カテゴリー: 未分類 | コメントする

宿命

今日,でり食で僕の運転免許証を皆さんに見せたら,写真が若いと驚かれました.

まあ,23歳の頃の写真ですからね.それから今までまったく変わっていなかったら,その方がおかしいのですが,別に目立ってしわが増えたとか,白髪になったとかいうわけでもないのに,年をとって見えるというのは不思議なものです.若干太ったかもしれませんが...(-_-;)

こんな僕にしたのは,一体なんなんでしょうか.

酒?不規則な食生活?睡眠不足?ラーメン食べすぎ?仕事?ストレス?

老けたからといって特別悲しいわけではありませんが,できることなら若くありたいと思うのは誰しもの願いであることには違いありません.

前にも書いたように思いますが,時間とは残酷なものですね.

カテゴリー: 未分類 | コメントする

再会

今日は久々にmixiが重い...

今晩弟が久々に帰ってきました.九州を車で全部回ったんだとか.お土産は各県の特産品になっててバラエティ豊富です.僕と違って,マメにお土産を買ってくるところが彼らしい.

で,学生らしく帰ってくるなりさっそく8月が終わってしまうと嘆いてます.

それはそうと,これでやっと家事を分担できるので楽になります.特に,植木の水やりと洗濯を交代でできるのがかなり嬉しいですね.

カテゴリー: 未分類 | コメントする

神童

今日は渋谷のHMVで悲愴のCDを買うついでに五嶋龍のアルバムを購入しました.

JR東日本のCMを見たのが気になった直接のきっかけですが,彼は神童と呼ばれるだけあってメチャクチャに演奏上手いですね.17歳でこんなに完璧に演奏しちゃうなんで素晴らしい.信じられない.これが才能というものなんでしょうか.かけ離れすぎていて嫉妬もできない...

で,ついでに言うと,録音に使われているヴァイオリンがストラディバリだったりします.楽器もよく鳴ってる.

彼まだまだものすごく若いし,これからが楽しみです.

カテゴリー: 未分類 | コメントする

練習が終わって・・・

はい.

第1回練習終了しました.頼りないコンマスに皆さん,まがりなりにもついてきていただけるかと心配でしたが,無事,いつもどおりの練習ができました.

休憩の後,コンマスが音合わせを忘れて自主練を続けるというハプニングもありましたが,さすがに2回目の休憩後は学習して,ちゃんと段取りを踏むことができました.

今日やった曲は,ベートーヴェンのエグモント序曲と,チャイコフスキーの悲愴です.明らかに悲愴のほうが難しく,楽譜も何ページもあってなが~い曲なのですが,自分には珍しく相当慎重に前準備をしていたこともあって,むしろエグモントよりはマシだったのではないかと思います.

最初のうちは,結構緊張して自分が何を弾いているんだかよく分かりませんでしたが,エグモントが終わって悲愴になったぐらいからだいぶ自分のペースで弾けるようになってきたと思います.

周りの人からは,「よくコンマス代行引き受けたね~自分だったらその日は都合が悪いとか言って断るよ...」なんて言われちゃいましたが,これも貴重な経験だし,緊張感を乗り越えられれば楽しいものです.

次回こんな経験をするのはいつになるか分かりませんが,とりあえず,今日よりは少しはマシになっているはずだと,期待してます.

またいつか,やりたいな.

カテゴリー: 未分類 | コメントする