とっても不思議

今日帰りの電車のホームで,パイナップルの葉っぱみたいな髪型をした若者に遭遇しました.

頭の部分が実の部分だとすると,髪の毛がちょうど噴水みたいに上向きに広がっているのです.どうやったらあんなヘアメイクができるんだろうと,よくよく観察したのですが,ムースかジェルで固定しているようでした.とっても不思議...

あと,最近よく見かけるのはいわゆる「ズリパン」ってやつでしょうか.異様に股上が大きくなるようにズボンをはいているので,足がとても短く見える奇妙なファッションです.

これまたよく駅のホームで見かけるのですが,女子高生のミニスカート以上にかなり効率の悪いファッションだと思います.

特に階段.ミニスカートの場合には,のぞかれないようにするために手を後ろに当てるのが必須で,非常に面倒そうなのですが,一方ズリパンに関しては,どう頑張っても足が前に出しにくいらしく,奇妙な格好で足を前に出す羽目になり,余計なエネルギーを消費しているように見えるのです.

それに,歩行スピードが制限されるので後ろからついて歩く場合には,前がつかえて迷惑です.

僕には格好いいようには見えないのですが,格好よくないとこがよかったりするんでしょうかね.とっても不思議...

カテゴリー: 未分類 | コメントする

占いは信じない派ですが

僕が,1978年1月13日金曜日仏滅生まれであることは,以前mixiでも書いたように思いますが,今年も久々に13日の金曜日ですね.

さすがに,仏滅ではなかったようですが,僕は昔から大安よりも仏滅の日の方がわりといいことが多いような気がしています.こんなこと,あまり根拠がないことなので気分的な問題なのですけれどね.

一応,昔(小学生ぐらいのとき)は大安だから何かいいことありそうと思っていたものなのですが,毎回毎回,ことごとく悪いことしか起きないので,逆に大安の日は慎重に生活する習慣がついてしまっているのです.

だから,今年の誕生日は13日の金曜日だし,ちょっとはいいことあるかななんて期待してます.

ちなみに,今日は勤務中にちょっと抜け出して楽器屋さんに行ってきました.昨日預けてあった楽器を取りに行ってきたのです.

演奏会も近いので,弓の毛替えと切れかかっていた弦の交換,そして調整をお願いしてきました.これだけやってもらって9000円也.どうでしょう,高いですかねぇ.まあ,一年に1,2回のことなので必要経費だと思ってますが.

毛を替えたばかりの弓は,松脂が全くついていないのでツルツルで全然音が出ません.今日も楽器屋で一生懸命松脂を塗ってなじませようとしたのですが,まだまだダメダメくんです.

今週末のオケ練までにはなんとかせねば.

カテゴリー: 未分類 | コメントする

盗み聞き

ときどき,電車とか,バスの中とかで他人の会話が面白くて笑いそうになることがあります.

特に女子高生どうしとかの会話とかはかなりレベルが高くて,堪えるのが大変です.

混んだ電車の中とかですぐ後ろに立っていて,明らかに自分の表情とかが相手に見えているのに,おかしくてしょうがなくて,かなりにやけ気味になっているのは傍目にみたら怪しい人間ですね.

本当は声を上げて笑いたいんですけど,そんなことしたら,人の話を盗み聞いているのがバレバレでまずいし,怒られそうなので,頑張ってこらえるのですが,結構つらいです.

別に聞こうと思って聞いているわけではないんですよ.たまたま,混んだ電車の中で近くの人の会話が聞こえてるってだけなんですけど...

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ラストスパート

オケ練行ってきました.

今日は,13時から19時まで6時間ほぼぶっ通しで全曲を弾くという,かなりハードなん練習になりました.

途中でお腹が空いてきてかなり集中力が切れそうだったのですが,今回の演奏会に向けての今までの練習の中では,かなり全体のまとまりがあった演奏になっていたと思います.

アマチュアオケの醍醐味は,1ヶ月前の練習ぐらいから一気にスパートがかかって,どんどん演奏がよくなることだと,以前指揮者の先生がおっしゃってました.まさに,今はその良いスパイラルに入ってるんだろうと思います.

演奏していても,楽しいと思えます.この楽しさが,演奏会に来てくれたお客さん達にも伝わればいいのですが.

1月29日,13:30開演.時間のある方,是非聞きに来てください.クラシック音楽もなかなかいいものだと,きっと思えるはずです.

http://www.scn-net.ne.jp/~kyasuda/SPO/next_concert.html

(チケット差し上げます.)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

冷えてます

明日は新年初のオケの練習日です.なので,今日の昼間は2時間ぐらい楽器の練習をしてました.

しかし,冬場は練習の開始時点で体および指先が寒さで硬直しているので,スケールとか練習曲で体を暖めるのに時間がかかり,ちゃんと曲を練習できるのは,いつも1時間ぐらい経過してからになってしまいます.

指先をお湯につけたりして暖めてから練習すれば効率がいいのかもしれません.

何か年齢を重ねるごとに冷え性の程度が悪化しているような気がするんですよね.指先を顔とか首筋につけると,まるで血が通っていないかのような冷たさなのです.

美味しい食べ物とか,食習慣で改善できるなら是非そうしたいものなのですが,ちょっと食事を変えたぐらいで直るとはとても思えませんなぁ.

カテゴリー: 未分類 | コメントする