初心

今日はなにやらフレッシャーズがやたらと目についた日でした.4月で初めての平日だったので,入社式の会社が多かったのだと思います.

それにしても,一目で新人とわかってしまうのには一体どんな理由があるでしょうか.スーツがやたらと真新しいこと?髪型がいかにも若者風であること?顔が疲れていないこと?ちょっとおどおどしていること?

まあ,「これっ」ていう理由はなくて,全体的な雰囲気で総合的に判断してるんだと思いますが,とても明確に区別できるのが面白いです.

僕も昔は,ああいう風に輝いた目をして会社に通っていた頃があったのです.今となっては勤務が当然の日常となって,新鮮みのカケラもありませんが...

日々の仕事に疲れ果てた精神を今一度リフレッシュして,初心に戻らなければなぁと思いました.

カテゴリー: 未分類 | コメントする

旅行の計画

今日は夜時間ができたので,夏に行く旅行の計画を立ててみました.

今回はザルツブルグ音楽祭がメインですが,それだけではもったいないので,他の都市も回るようにして,前回の旅行ではウィーンとザルツブルグはすでにある程度見ているので,時間を少なめに,というようなコンセプトで考えてみました.

あとは,鉄道で旅行したいなぁということ.

そしたら,ウィーンから西の方向へ進むとすると,ドイツに向かうのが路線的に便利なようなので,日程の前半はドイツ国内を周遊し,後半にオーストリアに戻ってくるという感じにすることにしました.

てなわけで,ウィーンからドルトムントまで寝台特急を使って一気に移動です.CityNightLineって言う,結構ゴージャスな列車なのですが,ホテルに泊まることを考えたら,列車の個室で寝るのも楽しいかなぁと思って試しに乗ってみることにしました.

CityNightLine

http://www.citynightline.ch/

そして,ブラブラとしながらほぼ1週間かけてザルツブルグまで戻ってきます.

とりあえずチケット購入しちゃったので,行かざるを得ないのですが,まだ航空券は予約してないんだよなぁ...でも,フライトスケジュールはほぼ決定になったので,そろそろHISに電話しよっと.

旅行はやっぱり計画の時がとても楽しいです.

カテゴリー: 未分類 | コメントする

コンサートの楽しみ方

エイプリルフールだったというのに,何の嘘もつかれず,つかず,何気なく終わった一日でした.今年も一件ぐらい入籍宣言があってもおかしくないと思うのですが...

せっかくの花見日和だったというのに,朝から仕事&オケ練で屋内生活に終始してしまいました.今年は花粉があまり気にならないので,せっかく春の陽気を楽しめるチャンスなのに.

でも,それなりに春を味わったと言えば,オケ練の最中にむしょうに眠くなって,居眠りしそうになったこと.演奏会本番を2週間後に控え,今回から合唱合わせが始まったのですが,合唱が入ったことによって,指揮者のオーケストラへの注目度が低下しているため,合唱の練習の間,何もせずに音楽を聞いている時間が増えて緊張感が薄れているのが原因です.それに,春眠暁を覚えず的な空気が眠気を誘っているというわけ.

数万単位の高いお金を払って聞きに行っている場合は別ですが,基本的にオーケストラの演奏会を聞きに行って,眠くなって寝てしまうのはいい方法だと思っています.1楽章で楽しいメロディーにワクワクし,2楽章で雰囲気に慣れてきて眠くなり,3楽章のゆっくりとしたテンポで熟睡し,4楽章のファンファーレで目を覚まし,フィナーレを聞いてスッキリして家路につくというのが,僕の理想的なコンサートの楽しみ方です.

日頃の疲れを癒すためのヒーリングだと思って,メロディーに心を委ねてしまえば,こんな安上がりなリラクゼーションはないと思います.

カテゴリー: 未分類 | コメントする

飛行機

ここ数日の嵐のような精神状態も,今日はどうやら小康状態.このまま,落ち着きを取り戻してくれればいいのですけれど...

帰り際に空を眺めたら,高いところを飛ぶ飛行機が目に入りました.星のような大きさの照明が点滅しながら晴れた空を移動していくさまを見て,ふと,あの小さな粒の中に何百人もの人が乗っているんだからすごいことだと思いつつ,パイロットって幸せだろうなと思いました.

こんな晴れた夜に高いところから,地上を眺めたらきれいに違いありません.コックピットの広い視野から光り輝く都市を眺められるのは,パイロットの特権です.

昔TOKYO FMでJet Streamっていう番組をやっていましたが,まさにあんな雰囲気に憧れます.夕焼け空を雲の上から眺めるときのグラデーションの美しさも,とても印象的です.

というわけで,早く飛行機に乗って旅行に行きたくなったひとときでした.

カテゴリー: 未分類 | コメントする

旅行気分

いよいよ3月も終わりですね.

会社のイベントも,もうすぐです.

あとひと踏ん張り,頑張ります.

とりあえず,イベントが終わったら,少しお休みを頂いて,

国内のどっか一人旅してこようと思います.

マイルが貯まっているし,ちょうどよい機会です.

たまには,スケジュールに追われずにのんびりと

自分自身を見つめる旅もいいかなと思って.

これでもまあまあ頑張ってると思うし,

わがまま言ってもいいですよね.

P.S.

また新入社員ネタで面白い記事があったので,ご紹介.

最近は「~型」っていう分類が流行ってるんでしょうか??

「~型」の全貌もわからないのに,

勝手に「~型」ってつけるの止めてほしいなぁ.

「オール4型社員」のやる気を引き出せ

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=19074&media_id=10

カテゴリー: 未分類 | コメントする