月別アーカイブ: 2009年11月

仕分け

国の事業仕分けで、科学技術関連予算がドカドカと削減されてますが、これらの判断は本当に将来の日本のことを考えた上でのものなのか、疑念を持ちたくなります。 確かに、アメリカも宇宙開発関連予算を削減していて、スペースシャトルの … 続きを読む

カテゴリー: 技術, 政治, 科学 | コメントする

ひとだんらく

月曜日と火曜日は、東京から会社の人々が研究室を訪問するというイベントがあり、忙しい2日間でした。 基本的には、私がホスト役を務めることになるので、訪問先の研究室とのスケジュール調整、ゲスト側との調整、という両側の間に立っ … 続きを読む

カテゴリー: 留学, 自分 | コメントする

やっときた

滞在許可証。 書留でも何でもない郵便で届きました。チラシの間に挟まるように封筒があったので、危うくまとめてゴミ箱に行きになるところでした。 クレジットカードサイズの顔写真付きプラスチックカードです。昔の手帳みたいなものか … 続きを読む

カテゴリー: 文化, 留学 | コメントする

山は夏に来ましょう

本日は、マッターホルンで有名なツェルマットへ行ってきました。 ご覧の通り、そこら中雪!雪!おまけに今日は日曜日なので、ツェルマットの街も非常に静か。。。 ツェルマットからさらに登山列車に乗ると展望台に上れるのですが、さす … 続きを読む

カテゴリー: 旅行, 自然 | コメントする

冬の味覚

今日は出かける予定だったのですが、朝からどんより曇り、さらに一日中雨の予報なので、洗濯や買い物をする日にすることに変更。 今夜は何を食べようかと色々考えたのですが、ヨーロッパの冬の味覚と言えば、牡蠣! 勝手に決めてますが … 続きを読む

カテゴリー: 料理, | コメントする