投稿者「kawasemi」のアーカイブ

Google Maps

ずーっと前から非常に不便に思っている,日本語版Google Mapsに関しては,表記言語選択に関する要望が世界中から集まり,ヘルプフォーラムにどんどん書き込まれているにも関わらず,いっこうに改善の気配が見られません.僕の … 続きを読む

カテゴリー: 技術 | コメントする

タフな一日

今日はフランス語の授業の1回目ありました.他の予定とバッティングしにくいように,朝一番の時間割にしたら,8:15なんていうとんでもなく早い時間帯になり,恐らく小学校以来の朝早い授業を受けました.まあ,これから12月まで毎 … 続きを読む

カテゴリー: 留学, 語学 | コメントする

スイスっぽい観光

日本ではなにやらシルバーウィークと称して皆さん楽しげなので,負けじと久々にエクスカージョンに行ってきました.今日は月曜日でしたが,僕の住んでいるVaud(ヴォー)州は休日だったのです. 本日の行き先は,Gruyeres( … 続きを読む

カテゴリー: 旅行, | コメントする

ヨーロッパのDVD

って,リージョンが2で日本と同じなんですね. これって,日本語とヨーロッパの言語は関連が薄いし(ヨーロッパのDVDを日本に輸入する需要は少ない),映像形式もNTSCとPALで互換性がないから,同じにしても大丈夫だろうとい … 続きを読む

カテゴリー: 技術 | コメントする

スイスのおもちゃといえば

木のおもちゃが有名です. 例えば,cuboro(キュボロ),kiener(キーナー),naef(ネフ),scalino(スカリーノ)とか名前を挙げれば,聞き覚えのある名前もあるかもしれません. 僕は,スイスではてっきり木 … 続きを読む

カテゴリー: インテリア, 文化 | コメントする