Night Driving

仕事が終わって家に帰ってきてから,昨日届いていた配達記録郵便を取りに近くの郵便局まで行くついでに,車を走らせました.

最近週末はイベント尽くしだったので,実に鈴鹿以来のドライブです.八王子のような田舎になると23時頃にはもう道はガラガラ.あまりにも快適なので,思いっきりアクセル踏み込んで加速を楽しんでました.

心地よい加速感とともにターボチャージャーのシュイーンって音が鳴るのがたまりません.

運転している本人はいいですけど,助手席とかに乗る人は酔っちゃってどうしようもないんじゃないかななんて思います.実際,友達に運転させて自分が助手席に乗ると,山道とか攻められたりした日には結構酔いそうになるので...

今晩もどこにパトカーが潜んでいるかわからないので,そんなに激しい運転はしませんでしたが,ちょうどよい涼しさだったし,月もきれいに出ていてかなり気持ちがよかったです.

あ,でも環境と燃費にはよくない運転なので,よい子はまねしないようにしましょう.

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ガレットな昼下がり

今日はSatsukiさんの家に会社の人で集まり,ガレットをご馳走になりながらお酒を楽しむイベントを開催しました.

例によって集まった人々は,ビール部で自転車部な面々.普通の会社で考えたらこんなコアな付き合いをしている同僚仲間はそうそういないのではないかと思います.

前菜のサラダ,カルパッチョ等々に始まり,メインのガレットにいたるまで,天気のよい外を眺めながら美味しい食事をし,お酒を飲み,最高に幸せな昼下がりになりました.

ガレットとは,そば粉で作ったクレープで,ブルターニュ地方で食されているフランス料理なんですね.「フランスにそば粉」という組み合わせがとても意外でした.フランスにそば粉があるなら,そばを打ってご馳走したら喜ばれるんじゃないかと思います.

カヴァもワインもビールも美味しくてよかったよかった.かくのごとくビール部員はかなりハイテンションで騒ぎまくって,今日の「酒ひっくり返し指数」はハイスコアな方だと思います.それに,近隣の人々に迷惑がかかっていないか心配です...

でも,こんなホームパーティーが日本でひらけるなんてとても幸せです.Satsukiさんありがとうございました.

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Jazzライブ最高!

今日は吉祥寺でJazzを聞いてきました.

今回行ったお店はBlue Noteとかに比べればとってもこじんまりとしていて,入り口も通り過ぎてしまいそうなほどさりげない穴場的なお店なのですが,演奏も歌もとってもGroobyで最高なひと時を過ごしました.

客席の声がすぐに演奏者に届く距離感のステージで,一体感のある空間が心地よい雰囲気を作っているのです.観客の気持ちの盛り上がりが音楽にも現れてきて,ステージと客席がそのときの気分を通わせあいながら音楽を作っているように思いました.

話に聞けば,中央線沿線はJazzのメッカなのだとか.

またひとつ週末の夜の楽しみ方を覚えてしまいました.

カテゴリー: 未分類 | コメントする

少し反省

昨夜の焼酎はとっても美味しかったんですが,さすがに飲みすぎで今日は午後までかなりフラフラしてました.

今週末は明日も明後日もアルコール系イベントがセッティングされているので,体には負担の大きい週末になりそうです.節度を持って飲めばいいんですけどね,思わず楽しくなって調子に乗るから次の日つらくなるわけで...わかっているのに,ぜんぜん学習できてません.

明日はジャズの日.久々の音楽イベント楽しみにしてます.

カテゴリー: 未分類 | コメントする

酔ってるけどがんばって更新

ふむ,今日はさすがにかなりつらい感じで日記を書かざるを得ない状況になっています.

PCへのログインも数回繰り返さないとちゃんと認証されないぐらいに飲みすぎな状況(パスワードを打てない・・・)で,ちゃんとmixiにログインしろというほうが無理な注文です.

こんな(精神的に)がんばって入力しているのに,ぜんぜん思い通りに文字が入力できなくてエネルギー効率がかなり悪い感じがします.

調子に乗って,焼酎を飲みすぎたのがいけないんですが...でも焼酎はかなりおいしかったし,あまり皆さん飲まないところがポイントだったりします.(すきなだけ飲めるし.)

何事も,周りがやっていないことを自分で始めてはじめて,差別化ができて,儲かったりするんですよね.(最近儲けることばっかり考えてる...)

カテゴリー: 未分類 | コメントする